駐車場
10台分有
tel:0423000488
国分寺市東恋ヶ窪6-2-7
丁寧にわかりやすい説明と
正確な診察・診療を
心がけています
【夏季休診のお知らせ】 8月7日(木)から14日(木)まで休診となります。
【ご案内】 お子様の近視抑制「オルソケラトロジー」を行っております。
また、「低濃度アトロピン」も処方しております。
詳しくはこちら
【採用情報】 現在、視能訓練士さんの募集をしています。
詳しくは採用情報ページをご覧ください。

カレンダーCalendar

7月

 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 

8月

 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
 
  • 休診日
  • 午後休診
  • 午後予約制手術
  • その他 お知らせをご確認ください
患者様へ 
ご来院前にご確認をお願いします
  • 熱、咳のある方は、ご来院前に当院までお電話をいただきますようお願いいたします。
  • 初診の方は診療時間終了の30分前まで、 再診の方は15分前までにお越しください。
  • メガネ処方をご希望の方コンタクトを初めてあわせる方予約制となります。
    事前にお電話にてご予約ください。
  • 散瞳検査の必要な方は、午前は11時まで、 午後は15時までにお入りください。
    また、散瞳検査の必要な方はお車でのご来院はできません。

ごあいさつGreetings

丁寧にわかりやすい説明
正確な診察、診療

当院では、患者さんに満足し安心して診療を受けていただけるよう、「丁寧にわかりやすい説明」「正確な診察、診療」をモットーに、親切で心のこもった医療サービスを心がけています。

地域のみなさまの「かかりつけ医」として、信頼、安心してご利用していただけるよう、スタッフ一同努力してまいります。眼のことなら、何でもお気軽にご相談ください。

Treatment診療案内

お子様の近視訓練

当院では、お子様の近視の進行抑制治療を各種取り扱っております。お子様一人ひとりに合わせた治療をご提案いたします。

低濃度アトロピン

小児期の近視の進行を抑制する目薬です。アトロピンを超低濃度に配合することで、近視の進行を遅らせつつ、副作用を軽減しています。

オルソケラトロジー

就寝時に専用のコンタクトレンズを使用して、視力の回復を図る近視矯正法です。寝ている間、手術無しでお子様の近視抑制が期待できます。

ワックを使用した
小児近視治療

ワックという機器を使用して、毛様体の緊張をほぐし小児の仮性近視の治療をいたします。

緑内障

眼圧の上昇などが原因で、視野が狭くなったり視力が低下してしまう病気が緑内障です。当院では、緑内障の検査、治療、手術を行っております。

抗VEGF 硝子体注射

網膜の疾患により黄斑に浮腫が生じることで起きる、ゆがみや真ん中が暗く見える、視力低下などの症状を、浮腫の原因となるVEGFの働きを抑える薬剤を眼内に注射することにより、進行抑制する治療法です。

当院で働いてみませんか?

くみこ恋ヶ窪眼科では目の健康を
一緒にサポートしてくれる仲間を募集しています。